掃除中の為 警戒中のみなさま
さくらはびびってます
こにゃんは、びびりよりも私を警戒中ー(-.-;)
わさびは、わりと平気で、外みてる。
るーちゃん ちょっと食欲不振。前から食べむらはあるんだけど、ここ数日は、おやつのフリーズドライぐらいしか、ほぼ食べてない。先日の検査では現状維持だ…
再度病院へ連れて行き、血液検査。
ある程度は、改善されつつあるが、やっぱりまだ悪いーー
貧血は、脱水が改善されて悪くなるっていう・… (T_T)
一時的なものだといいんだか。。。
黄疸良くなってるけど、まだあるから、今週も点滴は引き続き。
ピー下痢は、続いている。
ご飯は食べられるから、体重は 2.1kg→2.7…
保護した茶虎の名前は、ちび太に決定~
小さくはないけど、オス猫にしては小柄かなぁ。
お顔は小さい。
ごはん食べて太ると、アンバランスな感じになりそう。(^-^)
で、ちびの様子は。
カリカリも食べてて、うんも朝いいのがでてた~
オシッコ玉も。
仕事から戻ってきた時にもオシッコ玉あり。その後ちょい…
昨日保護した茶虎くん
日中私が不在中にカリカリ食べられてるし、水も飲んでて、トイレにはデッカイしっこ玉が一つ。
ガマンして、ガマンして出したのかなー(^_^;)
ま、ちゃんとトイレでしてて、えらいぞ~
ごはんも食べてるし、大丈夫かなぁ~
げんきになれぇ~~
そして、名前をまだ決めていない…
…
昨年捕まえて、去勢手術をしてリリースした、茶虎兄弟の片割れが、調子が悪そうなので、捕獲。
病院につれてった。
ウィルス検査は、猫エイズが陽性だった。
脱水が酷く、貧血もある。
BUN、白血球数値も高い。
熱もある。
黄疸もでてる。
とりあえず、点滴と抗生物質入れて様子見。
エイズ由来で、具合がわる…
きーちゃんは、とっても健康優良にゃんで、今までの血液検査でも引っかかることがなかったのだ、今回ちょっと気になる数値が出たので、再検査してみた。
年も年なので、甲状腺の検査もしてみた。
ちょっと水を飲む量も増えてるきがしたのから。
カルシウムの数値が高かったのだが、再検査ではギリ範囲内。
高いと言っても、微妙な…